ナポリの小枝とノルウェーの切り株

ノルウェー、ヴィーガン、猫とおそ松さん

2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

アンフィニッシュド 間抜けライフ

Freedom and its owner Kings of convenience 今年は感動することが多かった気がする。 3月には数年ぶりにノルウェーに行ったし、 復活祭の後には Kings of convenience の 音楽と出会い、 7月には…

あなたのクリスマス、私のクリスマス

世界で一番虚しいイタリア在住者のブログを訪れて下さった皆さん、 楽しいクリスマスを過ごされたでしょうか? 歴史学者が残した古代ギリシャの絵画遺産記事のおかげで、 自分の専門分野でない偉く難しい本と向かい合って 神聖なる25日が過ぎようとしてい…

芸術とは何ぞや?

カミッラの絵画作品。 オスロ近郊、アスキルの冬景色を アクリル絵の具を用いて、筆一本と濡らしたティッシュペーパーだけで 数分で仕上げるという、とっても独特だけど色使いと変な遠近法に 趣を感じる一枚。 さて、古代ギリシャが西洋美術史に多大な影響を…

消えてしまったギリシャ壁画の再現

文学部史学科考古学専攻プラス中世とキリスト教選択・・・ というのが、私の取っているマスターコース。 年末の私の嘆き・・・、それは毎年簡単になるコースの内容。 読む本の数が減って、単位も一回のテストで多めに取れるので 卒業は簡単になるのだが、私…

いい男A、いい男B ソフト版

イタリアにはいい男が沢山いるのか? という質問を良く受ける。 地元の男子も、自信満々に "イタリアは女の子にとって天国だよね~、いい男ばっかりだし、女性に優しいし・・・。" イタリア人の女性が"言い寄られたら浮気も許して欲しい"タイプの男性。 イタ…

西洋美術史はリバイバルの歴史?(2)

クリスマスには嫌われ者として 登場するローマ皇帝アウグスト(在位27B.D.~14A.D.) カエサルの後を継ぎ、ローマを共和制から帝王制に変え、 更には中途半端な立場にあったエジプトを傘下に入れ、 戦い続きだったローマに平和をもたらした 初代…

保存食作り、菜食の世界へようこそ!

経済的菜食主義という、悲しい部類のヴェジタリアンな私、 肉の金額は日本のほぼ3分の1とはいえ、 プロテインを動物の命から豆にスワップするだけで、 素敵なベルゲン貯金ができるという、とってもせこい理由で菜食しているのだが、 それ以上に肉に対して、…

祝福のお菓子は呪いの味?!

朝の午前9時から午後8時までお仕事のカルメン、 お帰りは午後9時。 そんな忙しいカルメンが、毎週のように同じお菓子を焼いている、 まるで呪いにかけられたかのように! カルメンが作るお菓子は"ピオ神父のケーキ"という、自然発酵のシンプルなお菓子である…

みんな南に憧れる

Ravello(ラヴェッロ)・・・・、 セレブやぶち金持ちが大好きなアマルフィ海岸の一角に位置し、 崖に設けられた岩盤を繋げて作られた土地である。 まあ、いつ、敵が押し寄せるか分からない中世に作られた 不思議な趣味の隠れ家的、観光地。 サレルノか…