ナポリの小枝とノルウェーの切り株

ノルウェー、ヴィーガン、猫とおそ松さん

びっくり夕ご飯

イメージ 1
 
庭で飼われているニワトリさん。
 
"どのニワトリがいい?"と聞かれたら、
それは間違いなく、夕飯の食卓に上がるニワトリさんを選べということである。
 
秘境の街カンパーニャ滞在中に、そんなことがあったのだが、
肉だらけの保存食作りに参加して以来、お肉がもっと苦手な私は
野生のチコリアという野菜の油いためがご馳走なので、
鶏肉選びには参加せず。
 
しかし、この家族のご馳走なので、私が選ばなくとも
ニワトリさんは殺されてしまう。
 
イメージ 2
家の息子が鳥小屋に入ると
おとなしく捕まるニワトリさん。
 
パパにニワトリを渡し、
家の裏にある作業所へ。
喉にナイフを入れ、信じられないほど
騒がず抵抗もせずにあっけなく死んでいった。
血抜きの為、しばらく逆さにされるが、
その間、台所では大きな鍋でお湯を沸かす。
  
 
イメージ 3
 
 
 
お湯が沸くと血抜きされたニワトリさんの
羽を抜く作業に入る。
お湯につけると、簡単に羽が抜けていく。
 
羽の処理を終えると、食べない鳥の頭や足を切り落として
犬の餌に、人が食べる部分は解体して
塩、ローズマリー、ニンニク、酢に漬けて
臭みを抜くのだそうだ。
 
イメージ 4
9時過ぎ、日が傾き始める頃に
庭にあるバーベキューセットに火を入れ、
漬け込んでおいたお肉を焼き始める。
 
横では長いテーブルがセットされ、
サラダやモッツァレラチーズなどが前菜として並び、
パンもカットして置いてある。
 
しばらくして、焼きあがったニワトリが
食卓に上がる。
 
 
 
食べながら、皆さん、ニワトリの脂肪分の話や
調理法について語りだす。
モッツァレラチーズばかり食べる私に
勧めてくるのだが、胃袋はNOと言っている。
 
遠慮している振りをし続けたら、
いつの間にか無くなっていたのでセーフ!
食べずに済んだ・・・。
 
 
 
イメージ 5
 
"日本人は奥ゆかしいから"、
鶏肉に手を伸ばせなかったことになったが、
無くなったモッツァレラチーズの数を数えたら
真相が分かるだろうな。
 
 
この家族は古代ローマ人なんじゃないかというほど、
いろいろなものを出してくる。
"残しても全部食べろ"
なんか矛盾しているようだが、
胃袋に合わせて、全部味わいなさいということだ。
 
そして、夜も深けて、12時を廻る頃に
大きめカットのスイカが出てきて
鳥バーベキュー夕食はお開きになった。
 
ここの家族は肉食のようで、
昼夜二回、必ずお肉が振舞われた、
当時は今ほどお肉の苦手意識は無かったものの、
カルメン家で調理される美味しい野菜料理が
とても恋しい一週間だった。
 
 
 
カルメンの野菜料理、ズッキーニのチーズ詰め
イメージ 8
 
夏になると食べたくなる贅沢品。
ズッキーニを茹でて、中身をくりぬきクリームチーズとくりぬいた中身をまぜ
ペースト状にしたものに、ベッレーチーズ(パルミジャーノ風味)と
モッツァレラをのせてオーブンへ。
 
 
 
この子たちは肉食だから鶏肉ご飯に大喜びだろうな・・・
イメージ 6
 
 
 
イメージ 7
 
そうでもなかったりして・・・
 
カルメンの猫、長毛種なせいか
猫サラダ(雑草)がお好きなよう、
食いつきが違います。